バリスタビログ。

一杯の美味しいコーヒーは人を幸せにします。あなただけのコーヒーコンサルタントになりたい!旅好きバリスタが海外で見つけたステキなカフェや、コーヒーについてコーヒーに興味がある初心者さん向けにその楽しさを発信しています。

ラテアートがうまく描けるようになるには!?

Good day mate!!!

旅とコーヒー大好きバリスタのTomoです。

最近のお仕事内容はラテアートレッスンが多いのですが、ラテアートが出来るようになるにはどうすればいいのか…

 

 

みんな大好きラテアート♡

ラテアートって見ただけでパッと華やかなので、自分のコーヒーにかわいいアートがして出てきたら誰でも嬉しくなりますよね♪

私もバリスタというお仕事に興味を持ったのは

「ラテアートが上手く描けるようになりたい!」

と思ったのがきっかけでした。

 

ラテアート講座を開設しましたが現在は…

そしてストアカで初心者向けのハンドドリップ講座とラテアート体験講座を始めました。

でも今は私個人でのラテアート体験講座はお休みしています。

なぜかと言うと、現在私が働いている職場にて同じような内容でラテアート体験レッスンを最近始めたからです。

私個人がやっていたのと違う点はマンツーマンレッスンで1時間¥3000。私が出勤している日であれば、いつでも受付中。しかもワンドリンク付き!

体験希望する方の日程に合わせやすいのでだいたい週に1、2人の予約が入ります。

先週1週間はほぼ毎日体験に来る方がいて、中には長野からわざわざラテアート講座のためだけに来てくれた人もいました!

皆さんだいたいどこかのカフェで働いていて、アートを教えてくれる人がいないという人や、あまり練習出来る環境ではないので中々上達しないといった人が多いです。

私も自分がこの仕事に就いたばかりの頃は職場で時間を見ては練習してました。

でもそれだけでは満足行かなかったのでコーヒーセミナーなどにも通ったり、本を買ったて読んだりもしました。

   

 

いくつかのセミナーに行く事で、マシンが違っても使い慣れる必要性や、先生たちによって教え方が違うなど色々体験したので今自分が教える立場になって役立っている事もあります。 

 

本題のラテアートがどうすればうまく描けるのかというと。

1、正確なスチームミルクを作る

まずはアートするためには正確にミルクスチームが出来なければいけません。泡が多すぎても少なすぎてもアートが描きづらいのでダメです。キメの細かい適量の泡のミルクだとアートも描きやすく、そして味も美味しいです。

多少泡がモコモコしてたり逆にゆるい場合でも描けない事もありませんが、失敗しやすいし味もベストではない可能性があります。

 

じゃあどうすれば正確なスチームミルクが作れるのか?

 

それはもう練習あるのみ!!

 

ただし、初めのうちはやはり誰か出来る人に見てもらいながらやれると色々コツがわかったり癖を修正しやすいです。

それらがわかったら、あとは安定して毎回作れるように自主練をひたすら繰り返します。

この練習の時に水でミルクを少し薄めて練習すると、ミルクの節約になります。毎回ミルク何本も使ってたら勿体無いので(>_<)

 

2、水でアートを描いてるつもりで注ぐ練習

次にアートをしていくイメージでカップに注ぐのですが、これもまたミルクでいきなりやるのではなく、水で注ぎます。

水なのでアートは見えませんがカップの傾けるタイミングやピッチャーの位置などが出来ているのかがこれでわかります。この時も誰かに見てもらいながら行わないと、自身で中々気付くのは難しいです。

1、2の流れが掴めたら、実際にエスプレッソとミルクを使ってラテアートをしてみます!

 

実際の出来栄えを見るとまた修正ポイントがわかるので、そこでまた一旦水で注ぐのを繰り返し行って練習して→本番といった具合にやると少しずつアートが形になって行きます。

 

マンツーマンレッスンなので個々に合わせた内容でやっています

私が今職場でやっているラテアート体験はマンツーマンレッスンなので、その人に合うやり方でやっています。

すでにバリスタとして働いていて完璧じゃないけど何となく出来ている人にはまず、スチームミルク練習をしてから注ぎの練習、そして本番といった流れでやっています。

全くの未経験で体験でやりたいと来た人には、注ぎの練習をしてから私が作ったミルクでアート体験をします。

そして動画も撮っているので、それを見返して修正するポイントを伝えます。そうする事で生徒さん自身も自覚しやすいです。

 

中々1回のレッスンで完全にマスター出来るものではありませんが、初心者でも何となく形になりますし、すでにバリスタの人たちはコツさえ掴めたらあとは早いです。

 

何事もそうですが、何度も繰り返して練習する事で上手くなっていきます(^_^)v

継続は力なりとはよく言ったもんだ。

 

↓こちらの写真2枚は全くの初心者さんです。

f:id:koyaya8:20190721134642j:image

左下から時計回りに♡らしくなっています。右下は完全に失敗したので落書きをしました(笑)

 


f:id:koyaya8:20190721134647j:image

左が教える前ですが右側上下が教えた後。徐々に♡の形になってます。

 

最近自分のワークショップ含め毎回色々な人と会いますが、コーヒー好きな人ってどんどんその奥深さにハマっていきます。

その気持ちがとっても共感出来るので、私の知ってる限りの情報はお伝えしたいなぁと思ってお話しています。その時間が私にとって有意義なものになっています(^^)

 

家庭用マシンを持っている人はデロンギのを使ってる人が多いです。

 

 

 

 



私は↓以下2つが前から気になっています…

 

 こちらはグラインダー付き!

 

 

ピッチャーはラトルウェア 

 

ラテアートを本格的に始めようとすると、エスプレッソマシンなどが必要でお金がかかってしまうけどみんなハマってしまうんですよね〜(^^;)

 

 

ブログ村ランキングに参加しています。 

にほんブログ村 グルメブログ コーヒーへ
にほんブログ村

プライバシーポリシー